2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧

(元)アスリート男性の冷え性2

スポーツをしているアスリートの男性の方が一般男性よりも、冷え性になりやすい、あるいは冷え性の症状が重くなりやすい理由を車に例えて説明していく。 大まかな前提として、一般の人は「日本車(トヨタ)」、アスリートの人は「外車(フェラーリ)」と考え…

(元)アスリート男性の冷え性

「冷え性」と聞くと女性が悩んでいる症状というイメージがある人は多いと思う。実際に女性の方が多く、男女比で言えば3:7、男性では全年齢の4割程度、女性では全年齢の8割程度が冷え性を自覚している、というデータもあるようだ。 今回はアスリートだった…

膝痛を軽減するための方法と要注意症状

今回は専門家でなくてもできる膝の痛み軽減方法について触れたい。すること自体はとても簡単な内容だが継続が大事なので、とても簡単かつ単純な方法なので知った後は暇な時間。思い出した時にでも実行してほしいと思う。 1つ目は、膝の皿(膝蓋骨)を掌や指…

膝痛の見えない原因・2

膝痛になる大きな要因は靴だと言及したが、もう一つ指摘しておきたいことがある。それは「運動のズレ」についてだ。 この「運動のズレ」は私個人の大雑把な発言・表現で、感覚としては、自転車を全力で漕ぎながらブレーキを掛けている行為と考えてもらいたい…

膝痛の見えない原因

膝痛は小さなダメージ蓄積が大きな要因であることは前回述べてきた。では見えない原因とその原因軽減の話をしていこうと思う。 簡潔に「履物」、つまり「靴」が一番の原因である。合ってない靴に身体の方が合わせようと無意識に調整し、その限界を超えた結果…

膝の痛みの原因

前回下半身の痛み、最も厄介なものは膝の痛み(以下:膝痛)だと述べた。 今回は、原因の種類と意見について述べていく。 大まかな原因は「加齢」「使いすぎ」「体重増加」の3つでほぼ説明ができる。 例外は「関節リウマチ」と「ベーカー嚢腫(読:のうしゅ…

膝の痛みが厄介

『下半身の痛みで最も厄介なものは膝の痛みである。』 これは私個人の考えだ。 スポーツでは当然であるが、日常生活でも下半身の痛みの影響はとても大きいだろう。それぞれパフォーマンスが落ちる、外出が億劫になるといった具合にだ。 とはいえ、痛みの頻度…